【MBTI別】ENTPの人ってどんな人?相性がいいタイプや恋愛観は?

2024年4月12日

最近、話題になっている「MBTI診断」をみなさんはご存じですか?

今回は、ENTP(頭の回転が早く、自分の意見をしっかり伝えるタイプ)について、お話ししていきます。

「ENTPの人の特徴」や「相性がいいのはどのようなタイプなのか」、そして「恋愛観はどのようなものなのか」をご紹介します。

気になる人は読んでチェックしてみてくださいね!

 

ENTPの特徴

ENTP(討論者)は柔軟な考え方ができるタイプで、非常に探求心が強いです。

社交的で話し上手なので、自分の意見を伝えることが得意なタイプだと言われています。

ENTPの人は安定よりも変化を好むので、アイデアを出す際もオリジナリティが高くまわりからは魅力的だと思われやすいでしょう。

では次に、ENTPの人はどのようなタイプであれば相性がいいのかをお話ししていきます。

よかったら読んで参考にしてみてください。

ENTPはモテるらしい!相性がいいのはどのタイプ?

img

 

ENTPの人は自分の意見をストレートに伝える傾向があり、モテやすいと言われています。

ではENTPの人はどのようなタイプの人と相性がいいのか、一緒に見ていきましょう。

 

ENTPと相性がいいタイプ①ISFP(冒険者型)

ISFP(冒険者型)はENTP(討論者)と非常に相性がいいです。

考え方が非常に似ているので、一緒に居てストレスを感じることが少ないでしょう。

そしてENTPの人は変化を好みますが、実は自分の考えを具体化して実現することが苦手な場合が多いもの。

そのため、ISFPがENTPフォローすることで物事がうまく進むでしょう。

 

ENTPと相性がいいタイプ②INTJ(建築家)

INTF(建築家)は思いやりがあり、すぐに行動に移すタイプの人が多いのでENT(Pから見ると「すごいな、尊敬できる!」と自然と思えるでしょう。

INFJは頭の回転が早く、嘘も見抜けるタイプなのでENTPにとって頼もしい存在となります。

ENTPはINFJから見ると「好奇心旺盛でチャレンジしていてカッコいい!」と感じ、魅力的に思えるでしょう。

 

ENTPと相性がいいタイプ③ISFJ(擁護者型)

あまり派手なことはしないものの、少しずつ確実に行動できるISFJ(擁護者型)はENTP(討論者)の思いきりの良さに魅力を感じます。

そしてENTPから見ると、ISFJは「自分には考えつかない確実な方法でまわりに影響力を与えていてすごい!」と感じて尊敬するのです。

違うタイプではありながらも自分にないものを補い合える関係が築けるでしょう。

ENTPはどのような人と相性がいいのかがわかりましたね。

ではENTPの人は恋愛をするとき、どのような傾向があるのでしょうか?

 


ENTPの恋愛観は?

img

 

恋愛観は人それぞれ違いますよね。

ENTPの人の場合、どのような恋愛観を持っているのでしょうか?

下記でお話ししていきます。

 

自分にないものを持った相手に惹かれる

ENTP(討論者)の人は、自分にないものを持っている人に惹かれやすい傾向があります。

自分自身が孤立したとしてもストレートに意見をぶつけることが多いので、他の方法で上手に自己主張できるタイプに魅力を感じるのでしょう。

自分にはない魅力を見つけたとき、ENTPは好意を持ちやすくなるのです。

 

マメにコミュニケーションをとる

マメにコミュニケーションを取りたがる人が多いと言われています。

たくさん会話することで関係を深めようとすることが多いのです。

ですが自由を好むタイプなので、束縛する人は避ける傾向があります。 

 

失敗を恐れずに積極的にアプローチする

ENTPは積極的に行動する人が多いもの。

そのため、恋愛面でも失敗を恐れずにストレートな愛情表現をするのです。

下手な駆け引きはせずに興味を持ったらすぐに行動するので、まわりから見ると非常にわかりやすいタイプだと言えるでしょう。

 


好きな人がENTPならしっかり分析しておこう!

img

 

要領よく行動できてストレートな表現が多いのが、ENTP(討論者)です。

ENTPの人は、自分の性格と照らし合わせてみましょう。

きっと新たな発見があったり、納得できたりする部分が見つかるはずです!

そして自分と相性がいい人を見極めて、ステキな恋愛をしてくださいね♡

カテゴリ
model