第一編:HSPとは?また、CoComeがHSPの方にとってぴったりなアプリである事の理由。

2023年12月12日

今では5人に1人がHSPであると言われている日本の現代社会。毎日情報量が多く、めまぐるしい生活の中、人や社会での生きづらさを感じる方も多いのではないでしょうか?本日は、HSP = 「ハイリーセンシティブパーソン」とは、一体どのような人でしょうか?


HSPってどんな人?

img

まずHSPとは、英語で「ハイリーセンシティブパーソン」つまり、「感受性が高く、周りの環境や自己について刺激や感情を人一倍多く感じる方」のことを指します。人に対する意識が他国よりも人一倍高い日本人の国民性から、日本のHSP人口は他国の平均よりも多いとも言われています。人の目がつい気になってしまう、人が多く集まる場所に行くと息苦しくなってしまう、誰かのさりげない一言でつい傷付いてしまうなど、感情がより豊かなHSPの方々は、日々の生活環境から多くの刺激を感じながら生きているのです。


もしこれらに当てはまっていたら、あなたもHSPかも?

出会いや恋愛で大事なことは、まずは自己を理解すること!自分をよく知り、毎日頑張っている自分に優しく接してあげる事で、他人にも優しくする余裕が出てきたり、誰かを愛することが出来るのです。そもそも、HSPは精神疾患ではなく、「非常に繊細な人」という特徴を意味するものですので、安心して読んでくださいね。

  1. 音が大きい場所や人が多い場所に行くと、居心地悪く不安感を抱いてしまう。
  2. 自分を強く批判してしまう。
  3. 自分の言った事や他人に言われた事を何度も考えてしまい、悩んでしまう。
  4. 空気を読む事に一生懸命になってしまい、すぐに疲れを感じてしまう。
  5. 人と関わる予定が立て続けにあった後は、部屋にこもってしまう。
  6. 音楽や映画などに感情移入しやすい。
  7. 誰かといると相手の顔を伺ってしまい、なかなか物事を決められない。

HSPの特徴としては様々なものがありますが、もしこれらの多くに当てはまっていたら、あなたもとても繊細な方なのかもしれないです。この様なことを知っておくことで、自分はどんな人と付き合ったら、安心して楽しい恋愛が出来るのか少し分かってくるかもしれません。


HSPの方は、こんな魅力を持っている

img

普段、人から内向的と捉えられてしまうHSPの方には、実は沢山の魅力的な部分や性格があるのです!自分がHSPではなくても、これから付き合うパートナーがそうかもしれなかったり、自分がHSPである方にも知っていただきたい情報なのです。

HSPの女性の魅力

女性はもともと「共感を求める生き物」を言われていますが、とても感情が豊かなHSPの女性は、より共感的で、他人が辛い時に寄り添ってくれる心の優しさを持っているのです。また、HSPの女性は、芸術的なものに対して深い感情を持ち、映画や音楽などの趣味を共に楽しめる相手にぴったりの人物像なのです。人の痛みを人一倍理解しているので、誰かが辛い時に、心の支えになれる素敵な女性です。

HSPの男性の魅力

HSPの男性には、感情豊かで相手の事を自分の事のように受け止めてくれる方が多いようです。何か辛い事や悩み事があったら、一緒に解決策を考えてくれる優しさを持っています。もし、お相手の女性もHSPの方だった場合は、相手のペースに合わせて歩み寄ってくれたり、恋愛をリードしてくれます。HSPの男性には、繊細だからこそ小さな変化にも気づいてくれる素敵な方が多いのです。

内向的で人見知りであることから、つい他人に勘違いされてしまうことが多いHSPの方々ですが、五感も他の人よりも優れている事から、物事に対する深い考察や洞察力があるという、とても賢くスマートな方も多いことがHSPさん特有の魅力なのです。HSPの方と付き合って、芸術的な新しい趣味を発見できたり、相手に対する気遣いが出来るようになったりと、人としてもレベルアップ出来る様なきっかけになる出会いかもしれません。


HSPの方から学べるコミュニケーション力

HSPの方は、一般的にコミュニケーションが苦手だと思われがちですが、人間関係においてとても重要なスキルを元々持っている方が多いのです。他人とうまく話せることだけがコミュニケーション力ではないのです!

相手の表情や行動を見て、その人の気持ちを理解出来る

HSPの方は、相手の表情や行動をついつい伺ってしまいがちですが、これは人間関係やお仕事において、とても重要なコミュニケーションスキルの一つなのです。サービス業をされている方や、お客様と対面する事が多い方などは、自然に他人の表情を伺いながら行動する事が出来るのです。

洞察力や物事に対して深く考える能力

想像力と感情豊かなHSPの方は、深い想像力を働かせながら物事に対して行動を取っているので、問題解決力が高い方も多いのです。HSPの方は、周りの事を深く考え過ぎてしまうと言われていますが、逆を言い返せば、自己の人生の選択や、他人の悩み話などに真剣に向き合ってくれる人物像を持っています。

人の話を聞く能力

HSPの方には、話題を持ち込み場を盛り上げる事はとても苦手だけれど、聞き上手な方が多いのです。相手の話題をよく理解し、想像力を働かせながら話を聞いてくれるので、良きアドバイスをくれる方も多いのです。他人の痛みを人一倍理解しているHSPの方々は、きっとそばにいて優しく話を聞いてくれるでしょう。


HSPの方々は魅力的な部分を沢山持っている!

いかがでしたでしょうか?自分が現在HSPであると認識している方や、自分はもしかしたらそうかもしれないと疑っている方々、または恋人がHSPである方など、周りには思っているよりもHSPの方がいるかもしれません。自分がHSPで、出会いや新しい人付き合いを諦めている人はいませんか?そんな中、第二編では「なぜCoComeがHSPやシャイな方にぴったりなマッチングアプリなのか」をご紹介させていただきます!是非、引き続き記事を読んでいただき、大学生や社会人の皆様にCoComeでより素敵で楽しい恋活を経験していただきたいです。

カテゴリ
model