マッチングアプリで出会い付き合うまでの期間は?付き合うまでにはデートは何回するべき?平均デート回数もご紹介!

2023年7月4日

マッチングアプリを利用して恋人を探す人は、増えていますよね。

ではマッチングアプリ利用者は会ってどのくらいの期間で付き合っているのでしょうか?

今回は「マッチングアプリで出会った場合にどのくらいの期間で付き合う人が多いのか」そして「デートは何回してから付き合う流れになるのか」お話ししていきます!


マッチングアプリで出会ってどのくらいで付き合うか悩む…!

マッチングアプリ内で「この人いいかも!」「付き合ってみたいな」このように思える人と出会うこともあるでしょう。

ですが、本当に付き合っても大丈夫なのか不安になることもあるはず。

そしてマッチングアプリで出会った場合、どのくらいの期間がたってから付き合おうと決めるのか悩む人は多いのです。

マッチングアプリで出会った人と付き合うまでの期間はどのくらい?

実際のところ、マッチングアプリ内で出会った人たちは付き合うまでの期間がどのくらいなのでしょうか?

気になる人は、読んでチェックしていきましょう!

平均2~3か月で付き合う人が多い

マッチングアプリ内で出会い、付き合う場合の期間は「出会ってから2~3か月」が最も多いようです。

付き合うまでの流れは、最初はマッチングアプリ内でメッセージのやりとりをしてお互いの情報を共有し合ってから相性を確かめます。

そして「この人なら会ってみたい!」とお互いが思えた時に2人で会う約束をすることが多いです。

その後、会う回数を増やしてさらに相性の良さを感じたら付き合うのです。

人によっては1か月で付き合う場合もある

「相性がいいから、もうこの人しかいない!」このように思える人と出会った時は、期間はあまり気にせず付き合う人もいます。

そのため、出会ってから1か月程度でも付き合うことを決める人もいるのです。

おそらく出会って1か月くらいで付き合う場合、期間は短くてもしっかりとコミュニケーションをとることができているのだと考えられます。

では次にマッチングアプリ内で付き合うまでどのくらいデートを重ねる人が多いのか、一緒に見ていきましょう。

マッチングアプリで出会った人と付き合うまでのデート回数は?

付き合うまでに他の人は何回くらいデートして付き合おうと思うことが多いのでしょうか?

気になる人は読んでみてくださいね!

3回目のデートで付き合う人が多い

マッチングアプリ内で出会った人と付き合うことを選んだ人は、3回目くらいデートしているようですね。

最初のデートでは「マッチングアプリで抱いた印象とどのくらい差があるのか」などを見極めて、2回目で「好みや考え方がどの程度合うのか」をチェックする場合が多いです。

そして3回目のデートで「もっと一緒に居る時間を作りたいかどうか」「お互いが恋愛対象として見ることができているか」を確認して付き合う流れになるようです。

5回以上デートしてから付き合う人もいる

3回デートした場合でも、時間が足りない場合などはデートする回数を増やす場合もあります。

時間帯や曜日などを毎回変えて5回くらいデートすることで、相手のことをしっかり見極めてから付き合うひともいるのです。

そのため「3回デートしたら付き合うべきか絶対に決めないと!」と考えて、焦る必要はまったくありません。

ではマッチングアプリで出会った人と付き合う前にデートする場合、どのようなことを確認しておけば安心できるのか気になりますよね。

次に、付き合う前に確認しておいた方がいいことをいくつかご紹介していきます。

マッチングアプリで出会い付き合う前にデートで確認すべきこと

「マッチングアプリで出会った人と付き合いたいな」このように思った時、あなたならどのようなことを相手に確認しますか?

付き合うまでにデートで聞いておいた方がいいことを下記でお話ししていきます。

LINEなどマッチングアプリ以外の連絡先

マッチングアプリ内でもメッセージや電話でのやりとりは可能であることが多いです。

ですが、アプリ内で不具合があった際に連絡が取れない状況になることもあります。

そのため、付き合う前にデートする段階でマッチングアプリ以外の連絡先を知らない場合は、相手のLINEや電話番号を確認しておきましょう!

生活リズムが自分と合うかどうか

意外と重要なのが「生活リズムがどのくらい合うかどうか」という点です。

せっかく付き合えたとしても連絡を取りたい頻度や、会いたい回数が異なると別れの原因になることもあります。

マッチングアプリで出会った人と付き合うことを視野に入れているなら、生活リズムが自分と近いかどうか確認しておくことをおすすめします。、

好きなものだけでなく嫌いなもので共通点があるかどうか

マッチングアプリでやりとりをしていて好感を抱く場合、好きなものが共通していることが多いのではないでしょうか?

ですが意外と大事なのは、好きなものだけでなく「嫌いなもの」や「苦手なもの」で共通点があるかどうかという点です。

縁があり付き合った際に、苦手なものがまったく違うと「何でわかってくれないの?」と疑問に思ってしまうもの。

するとお互いに我慢することが増えて、ストレスが溜まってしまいます。

マッチングアプリで出会った人と付き合うべきか悩んだら、好きなものだけでなく「嫌いなもの」が共通するのかチェックしてみてくださいね。


マッチングアプリで出会った人と付き合う場合は覚えておこう!!

マッチングアプリで出会った場合、約2~3か月で付き合う人が多いようですね。

そして平均3回~5回程度、デートを重ねています。

マッチングアプリで「この人いいかも!」と思える人と出会い、付き合おうか悩んだ時は参考にしてみてはいかがでしょうか?

好きな人をマッチングアプリで見つけた時「どのタイミングで付き合おうかな」と悩んだら、今回ご紹介した内容を思い出してみてくださいね!

model